船名・出港地・寄港地
出航日:2026年09月11日
出航日:2026年09月11日1名の料金(2名1室)
$1,076.00
¥161,080
OBC+$87.5付/1名
$1,285.50
¥192,450
$1,453.50
¥217,600
OBC+$125付/1名
$2,434.00
¥364,390
OBC+$350付/1名
適用プロモーション
1日目
2026年09月11日
宝山 中国
宝山区は中華人民共和国の上海市にある市轄区の一つ。市の北部に位置し、鉄鋼業などで栄える工業地区です。地下鉄1号線・3号線で上海中心部まで行くことができます。
… 全て見る
2日目
2026年09月12日
終日クルージング
3日目
2026年09月13日
境港 日本
鳥取県西部、弓ヶ浜半島の北端に位置。大山(だいせん)を背景に風光明媚な白砂青松の海岸線を有した三方が海に開けた山陰地方の港町です。新鮮な魚介を贅沢に楽しめます。また、街のあちらこちらでアニメの妖怪たちと出会うこともできます。
4日目
2026年09月14日
舞鶴 (京都) 日本
舞鶴市(まいづるし)は、 京都府北部(旧丹後国) に属する市。中丹地域圏に属し、舞鶴都市圏を形成している。 日本海に面する港湾都市として知られる。
5日目
2026年09月15日
新潟 日本
新潟県の県庁所在地で本州の日本海側最大の都市。市の中心部を通る信濃川河口部は古くから港町として開かれ現在も水陸の交通の要衝となっています。新鮮な魚介類のほか、日本酒などご当地グルメも豊富。また、山岳地帯の越後を訪れる際の玄関口でもあります。
6日目
2026年09月16日
函館 日本
北海道の南部に位置し、道内で第3位の人口を有する漁業と観光の街です。ウォーターフロントや外国人墓地、ハリストス教会など、レトロな街並みの散策が人気です。また夜景も有名です。
7日目
2026年09月17日
8日目
2026年09月18日
9日目
2026年09月19日
クァンタムクラスを更に進化させた客船がいよいよ2019年4月より就航します。スカイダイビング体験ができるアイフライ、ギネス記録にも認定されたノーススター、バンパーカーなど驚きの施設が満載です。
ハイテク設備のあるユニークな客室も
基本設備が整ったコンパクトで機能的な客室には、パレードを眺められるプロムナードや、リアルタイムで大型スクリーンに外の風景が映し出されるバーチャルバルコニーなどユニークな客室もラインナップされています。
海の風景が流れる窓付きの明るい客室
海側の景色が楽しめ、陽光の差し込む窓付きの客室。ファミリー海側は、3〜8名までの幅広いタイプの客室が用意されており、3世代でのクルーズも可能でファミリーに人気です。
景色を肌で感じながら船旅の醍醐味を味わう
バルコニーは景色を独占できるプライベート空間。船旅の醍醐味を一番味わえる客室と言えるでしょう。ボードウォークバルコニーは、街並みを堪能することができます。
優雅で上質な時間を贅沢な空間で過ごす
広々とした空間に様々な特典、スイートには上質な時間が流れます。ロイヤルロフトスイートはオアシス/クァンタムクラスに用意された吹き抜け2階建ての客室。ベッドルームが2つあるグランドスイートは2世帯や3世帯でのクルーズにも人気があります。