選択したクルーズ

南カリブ海クルーズ 10泊11日

船名・出港地・寄港地

船名
Grandeur of the Seas | グランジャー・オブ・ザ・シーズ
出港地
コロン (パナマ)
寄港地
  • コロン
  • クラレンダイク
  • オランヘスタード
  • ウィレムスタード
  • ポート・オブ・スペイン
  • スカボロー
  • コロン
寄港地マップを見る

出航日:2026年11月14日

出航日:2026年11月14日1名の料金(2名1室)

料金に関する説明
※表示の料金は2名1室利用のお一人様のクルーズ代金です。寄港料・雑費(NCCF)$250.00は含みますが、政府関連諸税および港湾使用料$112.39と船内チップ$185.00〜$210.00は含みません 。
※料金は1室の合計を2名で割った金額です。1人目と2人目のクルーズ代金が異なるプロモーションもありますので料金明細は予約画面にてご確認ください。
1名の料金(2名1室)
南カリブ海クルーズ 10泊11日

適用プロモーション

  • 返金不可あり
    (予約画面にて確認)

スケジュール

{"type":"circle", "label":"number", "center":[10.94049,-70.314711], "zoom":4, "point":[[9.35905,-79.892492],[12.15372,-68.2767],[12.52193,-70.03545],[12.10732,-68.93867],[10.65274,-61.52054],[11.18256,-60.73693],[9.35905,-79.892492]]}

1日目

2026年11月14日

コロン パナマ

パナマ中部にあり、パナマ運河のカリブ海側(東側)に位置する港湾都市。市内より車で15分行った所にガツン閘門があり、運河や船舶をゆっくり見学することが出来ます。チャグレス川に臨むサン・ロレンソ遺跡や、1597年に建設された港町ポルトベロも見どころで、ともに世界遺産に登録されています。またポルトベロにはこの地域の人に崇拝されている黒いキリスト像があるほか、近年はダイビング・スポットとして人気が高まっています。

全て見る

入港
-
出港
18:00

2日目

2026年11月15日

終日クルージング 

入港
-
出港
-

3日目

2026年11月16日

クラレンダイク ボネール

ベネズエラの近くにある島で、オランダ領アンティルに属するボネール島の中心地。漁業と塩の生産が伝統的な産業ですが、観光客も多く訪れます。オランダが他国からボネール島を守るため、1639年にオランジェ城砦が建設されました。ボネール島では、スキューバダイビング、シュノーケリング、ウィンドサーフィンなどマリンスポーツが充実し、シーフードをはじめバラエティーに富んだ料理も堪能できます。

全て見る

入港
10:00
出港
18:00

4日目

2026年11月17日

オランヘスタード アルバ

白砂のビーチとサボテンのジャングルを有するリゾートアイランド、オランダ領アルバ島の港町。パステルカラーの建物が並ぶオランダ風のコロニアルタウンが住時を偲ばせます。

全て見る

入港
08:00
出港
23:00

5日目

2026年11月18日

ウィレムスタード キュラソー

パステルカラーの建物がヨーロッパのアムステルダムを彷彿させる美しい町です。国立公園では熱帯特有の自然をお楽しみいただけます。

全て見る

入港
08:00
出港
18:00

6日目

2026年11月19日

終日クルージング 

入港
-
出港
-

7日目

2026年11月20日

ポート・オブ・スペイン トリニダード・トバゴ

入港
08:00
出港
17:00

8日目

2026年11月21日

スカボロー トリニダード・トバゴ

トリニダード・トバゴ共和国のトバゴ島にある大西洋に面した町で、トバゴ島の中心。町外れの小高い丘に、1818年に建造されたキング・ジョージ砦(Fort King George)があり、当時の大砲も何台か残っています。

全て見る

入港
08:00
出港
17:00

9日目

2026年11月22日

終日クルージング 

入港
-
出港
-

10日目

2026年11月23日

終日クルージング 

入港
-
出港
-

11日目

2026年11月24日

コロン パナマ

パナマ中部にあり、パナマ運河のカリブ海側(東側)に位置する港湾都市。市内より車で15分行った所にガツン閘門があり、運河や船舶をゆっくり見学することが出来ます。チャグレス川に臨むサン・ロレンソ遺跡や、1597年に建設された港町ポルトベロも見どころで、ともに世界遺産に登録されています。またポルトベロにはこの地域の人に崇拝されている黒いキリスト像があるほか、近年はダイビング・スポットとして人気が高まっています。

全て見る

入港
09:00
出港
-
ダイニング(予約時選択)
  • メイン・シーティング 05:00 PM 空席あり
  • セカンド・シーティング 07:45 PM 空席あり
  • セカンド・シーティング 08:30 PM キャンセル待ち
  • 時間指定なし MY TIME 空席あり

クルーズ船

Grandeur of the Seasグランジャー・オブ・ザ・シーズ

船尾最上階に位置するバイキング・クラウン・ラウンジをトレードマークに、明るい船内とフレンドリーなサービスが自慢。ラスベガスさながらの本格的なカジノやロッククライミング、プールサイドでジャグジーに浸かりながら大型野外スクリーンで映画を鑑賞したりと、楽しみは尽きません。またフルコースメニューを無料でお召し上がりいただけるメインダイニング、ビュッフェレストランの他、ステーキハウスやイタリアン、日本食などのスペシャリティレストランなど、グルメのラインアップも充実しています。

お部屋

内側客室
内側客室

ハイテク設備のあるユニークな客室も

基本設備が整ったコンパクトで機能的な客室には、パレードを眺められるプロムナードや、リアルタイムで大型スクリーンに外の風景が映し出されるバーチャルバルコニーなどユニークな客室もラインナップされています。

海側客室
海側客室

海の風景が流れる窓付きの明るい客室

海側の景色が楽しめ、陽光の差し込む窓付きの客室。ファミリー海側は、3〜8名までの幅広いタイプの客室が用意されており、3世代でのクルーズも可能でファミリーに人気です。

バルコニー客室
バルコニー客室

景色を肌で感じながら船旅の醍醐味を味わう

バルコニーは景色を独占できるプライベート空間。船旅の醍醐味を一番味わえる客室と言えるでしょう。ボードウォークバルコニーは、街並みを堪能することができます。

スイート客室
スイート客室

優雅で上質な時間を贅沢な空間で過ごす

広々とした空間に様々な特典、スイートには上質な時間が流れます。ロイヤルロフトスイートはオアシス/クァンタムクラスに用意された吹き抜け2階建ての客室。ベッドルームが2つあるグランドスイートは2世帯や3世帯でのクルーズにも人気があります。