選択したクルーズ

スペイン・バミューダ・大西洋横断クルーズ 14泊15日

船名・出港地・寄港地

船名
Brilliance of the Seas | ブリリアンス・オブ・ザ・シーズ
出港地
バルセロナ (スペイン)
寄港地
  • バルセロナ
  • バレンシア
  • カルタヘナ
  • マラガ
  • ポンタ・デルガーダ/アソーレス諸島
  • ロイヤル・ネイバル・ドックヤード
  • マイアミ
寄港地マップを見る

出航日:2026年11月02日

出航日:2026年11月02日1名の料金(2名1室)

料金に関する説明
※表示の料金は2名1室利用のお一人様のクルーズ代金です。寄港料・雑費(NCCF)$230.00は含みますが、政府関連諸税および港湾使用料$99.00と船内チップ$259.00〜$259.00は含みません 。
※料金は1室の合計を2名で割った金額です。1人目と2人目のクルーズ代金が異なるプロモーションもありますので料金明細は予約画面にてご確認ください。
1名の料金(2名1室)
スペイン・バミューダ・大西洋横断クルーズ 14泊15日

適用プロモーション

  • 返金不可あり
    (予約画面にて確認)

スケジュール

{"type":"circle", "label":"number", "center":[33.569721,-38.995], "zoom":2, "point":[[41.36258,2.1817],[39.46286,-0.3292],[37.61122,-0.97902],[36.70827,-4.41435],[37.73848,-25.66902],[32.32415,-64.83265],[25.776861,-80.1717]]}

1日目

2026年11月02日

バルセロナ スペイン

現代と中世の魅力がブレンドされたバルセロナ。アントニオ・ガウディの未完の大聖堂、サグラダ・ファミリアやグエル公園など独特の建造物が並ぶ街です。

全て見る

入港
-
出港
17:00

2日目

2026年11月03日

バレンシア スペイン

マドリッド、バルセロナに次ぐスペイン第3の都市。旧市街の古い建物が魅力的。海辺ではリゾート気分が味わえます。世界遺産のラ・ロンハは是非訪れたい場所。またバレンシアオレンジやパエリヤ発祥の土地としてグルメでも有名です。

全て見る

入港
08:00
出港
18:00

3日目

2026年11月04日

カルタヘナ スペイン

スペイン南東部、地中海に面する都市。この地方で最も重要な港です。博物館には、ローマ時代や前ローマ時代の遺跡が多く、この町が歴史的に果たした役割の重要性をうかがわせます。毎年9月頃開かれる「ローマ祭り」では、町の人々がローマ人に扮して町を練り歩きます。またスペインの養殖マグロ事業の中心地でもあります。約40km北西には州都ムルシアがあり、カテドラルがとりわけ美しく目を惹きます。

全て見る

入港
08:00
出港
18:00

4日目

2026年11月05日

マラガ スペイン

スペイン南部に位置する、地中海に面した人気のリゾート「コスタ・デル・ソル」の中心都市。ピカソが生まれた港町でもあり、ピカソ美術館は人気の観光スポットです。その他、11世紀に建設されたアルカサバ、長い城壁を通じて山頂部分で繋がっているヒブラルファロ城、闘牛場など見所もたくさん。足を伸ばせば、グラナダのアルハンブラ宮殿にもアクセスが可能です。毎年8月に行われる「マラガの夏祭り」は、市民も観光客も市役所前のマラガ公園に集まり、フラメンコや民族音楽をお楽しみいただけます。

全て見る

入港
08:00
出港
18:00

5日目

2026年11月06日

終日クルージング 

入港
-
出港
-

6日目

2026年11月07日

終日クルージング 

入港
-
出港
-

7日目

2026年11月08日

ポンタ・デルガーダ/アソーレス諸島 ポルトガル

大西洋のポルトガル領アソーレス諸島、サン・ミゲル島に位置する行政と文化の中心。島内最大の港と空港があり、漁業やパイナップルの生産が盛んです。18世紀に作られた有名な門があるほか、16世紀から18世紀に建築された建物が多く、カルロス・マシャード博物館、サン・セバスティアン教会、サン・ジョゼ教会などが見どころです。火山島ゆえに、島内中央部のフルナスには温泉があります。

全て見る

入港
08:00
出港
18:00

8日目

2026年11月09日

終日クルージング 

入港
-
出港
-

9日目

2026年11月10日

終日クルージング 

入港
-
出港
-

10日目

2026年11月11日

終日クルージング 

入港
-
出港
-

11日目

2026年11月12日

終日クルージング 

入港
-
出港
-

12日目

2026年11月13日

ロイヤル・ネイバル・ドックヤード バミューダ

バニューダ諸島の先端にあるロイヤル・ネイバル・ドックヤードは19世紀後半に作られた大規模なドライドックで、ヴィクトリア朝当時の美しい建物をそのまま生かしたレストランやショップが立ち並んでいます。

全て見る

入港
08:00
出港
16:00

13日目

2026年11月14日

終日クルージング 

入港
-
出港
-

14日目

2026年11月15日

終日クルージング 

入港
-
出港
-

15日目

2026年11月16日

マイアミ アメリカ合衆国

全米一の避寒地で、カリブ海や中南米地域と経済・文化的にも深い繋がりを持ち、またカリブ海クルーズの玄関口となっています。アールデコを、色鮮やかなパステルカラーで独自の文化にアレンジした「トロピカルデコ」の街並みに、リゾート地らしさと洗練された都会らしさの調和を見ることができます。

全て見る

入港
05:00
出港
-
ダイニング(予約時選択)
  • メイン・シーティング 05:30 PM 空席あり
  • セカンド・シーティング 08:00 PM 空席あり
  • セカンド・シーティング 08:15 PM 空席あり
  • 時間指定なし MY TIME 空席あり

クルーズ船

Brilliance of the Seasブリリアンス・オブ・ザ・シーズ

7層吹き抜けのアトリウム、ガラスのドーム型天井の全天候型プール「ソラリウム」、四方を見渡せるシースルー・エレベーターなど明るく洗練された船内が特徴的です。船尾最上階に位置するバイキング・クラウン・ラウンジをトレードマークに、明るい船内とフレンドリーなサービスが自慢。ラスベガスさながらの本格的なカジノやロッククライミング、プールサイドでジャグジーに浸かりながら大型野外スクリーンで映画を鑑賞したりと、楽しみは尽きません。またフルコースメニューを無料でお召し上がりいただけるメインダイニング、ビュッフェレストランの他、ステーキハウスやイタリアン、日本食などのスペシャリティレストランなど、グルメのラインアップも充実しています。

お部屋

内側客室
内側客室

ハイテク設備のあるユニークな客室も

基本設備が整ったコンパクトで機能的な客室には、パレードを眺められるプロムナードや、リアルタイムで大型スクリーンに外の風景が映し出されるバーチャルバルコニーなどユニークな客室もラインナップされています。

海側客室
海側客室

海の風景が流れる窓付きの明るい客室

海側の景色が楽しめ、陽光の差し込む窓付きの客室。ファミリー海側は、3〜8名までの幅広いタイプの客室が用意されており、3世代でのクルーズも可能でファミリーに人気です。

バルコニー客室
バルコニー客室

景色を肌で感じながら船旅の醍醐味を味わう

バルコニーは景色を独占できるプライベート空間。船旅の醍醐味を一番味わえる客室と言えるでしょう。ボードウォークバルコニーは、街並みを堪能することができます。

スイート客室
スイート客室

優雅で上質な時間を贅沢な空間で過ごす

広々とした空間に様々な特典、スイートには上質な時間が流れます。ロイヤルロフトスイートはオアシス/クァンタムクラスに用意された吹き抜け2階建ての客室。ベッドルームが2つあるグランドスイートは2世帯や3世帯でのクルーズにも人気があります。